外壁塗装の色選びに迷ったら?失敗しないための色見本とポイント5選を川崎市の塗装業者が徹底解説! - 川崎の外壁塗装・屋根塗装などなら「池田塗装」
川崎・横浜 地域密着の外装塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

外壁塗装の色選びに迷ったら?失敗しないための色見本とポイント5選を川崎市の塗装業者が徹底解説!

外壁塗装の色選びに迷ったら?失敗しないための色見本とポイント5選を川崎市の塗装業者が徹底解説!

外壁塗装の色選びに迷っていませんか?

「思っていた色と違った…」「汚れが目立ちやすかった…」と後悔する人は少なくありません。塗装は簡単にやり直せるものではないため、慎重に選ぶことが大切です。

外壁塗装の色を決める際、多くの人が「色見本」を参考にします。しかし、色見本だけで選ぶと、実際に塗ったときの仕上がりとイメージが違うことも。そのため、シミュレーションツールや塗り板などを活用しながら、より失敗の少ない方法で色を決めるのがおすすめです。

本記事では、外壁塗装の色選びで失敗しないためのポイントと、色見本を効果的に活用する方法を詳しく解説します。

※外壁塗装の色選び全般について詳しく知りたい方は、『【川崎市】おしゃれで汚れが目立たない!外壁塗装の色選び完全ガイド』をご覧ください。

外壁塗装の色選びで失敗しないための基本ポイント

外壁塗装の色選びで失敗しないための基本ポイント

外壁塗装の色選びは、単に好みの色を選ぶだけではなく、仕上がりの見え方・汚れの目立ちにくさ・周囲との調和などを考慮することが大切です。ここでは、色選びで失敗しないための3つのポイントを解説します。

色見本だけで決めるのは危険?実物との違いを理解しよう

色見本を見て「この色がいい!」と決めても、実際の仕上がりが思っていたのと違う…というケースはよくあります。その理由は、以下のような要因によるものです。

  • 光の影響:日光の当たり方によって色の見え方が変わる
  • 面積効果:同じ色でも、小さい面積では濃く、大きい面積では薄く見える
  • 周囲の色との関係:隣接する色や背景によって印象が変わる

このような違いを防ぐためには、実際に施工された事例を見ることが大切です。また、後ほど紹介する「塗り板」や「試し塗り」を活用することで、より実物に近い色を確認できます。

人気色を選べばOK?トレンドカラーと実用性のバランス

最近の外壁塗装では、グレー・ベージュ・ホワイト系の落ち着いたカラーが人気です。しかし、流行だけで選ぶのは危険。汚れの目立ちにくさや耐久性も考慮する必要があります。

  • グレー・アイボリー:汚れが目立ちにくく、経年劣化も少ない
  • ホワイト・ブラック:スタイリッシュだが、汚れが目立ちやすい
  • ブラウン・ベージュ:温かみがあり、汚れも目立ちにくい

また、家全体のバランスを考え、屋根や玄関ドアとの相性も確認すると、統一感のある仕上がりになります。

周囲の景観との調和を意識することが大切

外壁の色は、自宅のデザインだけでなく、周囲の家や街並みに馴染むかどうかも重要です。例えば、住宅街で派手な色を選ぶと浮いてしまうことがあります。

  • シンプルな住宅地なら、グレーやアイボリーなど無難なカラーが◎
  • 自然の多いエリアなら、ブラウンやアースカラーが馴染みやすい
  • 和風の家なら、ベージュや落ち着いたグリーン系もおすすめ

また、自治体によっては外壁の色に規制がある場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。

色見本を活用した外壁塗装の色選びのコツ

外壁塗装の色選びで失敗しないための基本ポイント

外壁塗装の色選びでは、色見本を正しく活用することが重要です。しかし、小さなサンプルや印刷されたカタログだけを見て決めると、「思っていた色と違う…」と後悔することもあります。

ここでは、色見本をより効果的に活用する方法を紹介します。

カラーシミュレーションを使ってイメージを固める

最近では、塗料メーカーや塗装業者が提供するカラーシミュレーションツールを活用すれば、外壁の色を簡単に試せるようになりました。自宅の写真をアップロードして、さまざまな色を試すことができるため、「この色にしたらどんな雰囲気になるのか?」を事前に確認しやすくなります。

おすすめのシミュレーションツールには、以下のものがあります。

  • 塗料メーカーの公式サイト(日本ペイント、関西ペイントなど)
  • 外壁塗装業者が提供する無料シミュレーション
  • アプリを使った簡単なシミュレーション

ご指摘ありがとうございます!箇条書きを減らし、自然な文章の流れに修正しました。

色見本を活用した外壁塗装の色選びのコツ

外壁の色を決める際、多くの人が色見本を参考にします。しかし、小さなサンプルだけを見て決めてしまうと、「思っていた色と違う…」という失敗につながることも。より実際の仕上がりに近いイメージを持つためには、色見本の活用方法を工夫することが大切です。

カラーシミュレーションで全体のイメージをつかむ

最近では、塗料メーカーや塗装業者が提供するカラーシミュレーションツールを活用すれば、外壁の色を簡単に試せるようになりました。自宅の写真をアップロードして、さまざまな色を試すことができるため、「この色にしたらどんな雰囲気になるのか?」を事前に確認しやすくなります。

ただし、画面上の色と実際の仕上がりには違いが出ることも多いため、シミュレーションはあくまで「参考程度」にとどめ、最終的な色の決定には実物のサンプルも確認することが重要です。

大きめの色見本&塗り板で確認する

色見本のカタログに載っている小さなサンプルは、実際に外壁に塗ったときとは印象が変わることがよくあります。小さな面積で見た色は濃く感じられ、大きな面積になると薄く見える「面積効果」があるためです。そのため、よりリアルな色を確認するには、大きめの色見本や「塗り板」を使うのがおすすめです。

塗り板とは、実際の塗料を使って塗装したサンプルのことです。これを使うと、カタログの色よりも、より実物に近い色を確認できるため、外壁の仕上がりをイメージしやすくなります。

色見本や塗り板のチェック方法

  • A4サイズ以上の色見本や塗り板を用意する
  • 日中・夕方・夜など、時間帯ごとに外で見比べる
  • 屋根やサッシの色と並べてバランスを見る

特に、太陽光の下での色の見え方は室内とは異なるため、屋外で時間帯を変えてチェックしておくと、塗装後のイメージがより具体的になります。

失敗しないために「試し塗り」も検討する

「色見本や塗り板を見ても、まだイメージがつかない…」という場合は、実際に外壁の一部に試し塗りをしてみるのも良い方法です。塗装業者によっては、少量の塗料を使って壁に試し塗りをしてくれるところもあります。

試し塗りのメリットは次の通りです。

  • 実際の壁の質感と色の見え方を確認できる
  • 近隣の景観との相性を確かめられる
  • 施工後のギャップを減らせる

試し塗りをすると、壁の質感や光の反射具合によって色の見え方がどのように変わるのかを確認できるため、より納得感を持って色を選ぶことができます。実際に塗装された状態を見て「思っていた色と違った…」という後悔を防ぐためにも、試し塗りができる業者を選ぶのも一つのポイントです。

外壁塗装の色選びで後悔しないための注意点

外壁塗装は一度塗ってしまうと簡単にはやり直せません。そのため、色選びを慎重に行わないと、「思っていた色と違う」「汚れが目立ちやすい」と後悔することになりかねません。

ここでは、色選びで失敗しないための注意点を紹介します。

汚れが目立ちやすい色・目立ちにくい色を理解する

外壁は常に雨風や砂埃にさらされるため、選ぶ色によっては汚れが非常に目立ってしまいます。特にホワイトやブラックなどの極端に明るい色や暗い色は、雨だれやホコリが付きやすく、定期的な清掃やメンテナンスが必要になります。

一方で、グレーやベージュ、アイボリーといった中間色は、汚れが目立ちにくいため、長期間きれいな状態を維持しやすいのが特徴です。自然の風景に溶け込むようなアースカラーも、経年劣化による変色が少なく、落ち着いた印象を保ちやすいでしょう。

「おしゃれな外壁にしたい」とトレンドカラーを選ぶのも良いですが、見た目だけでなく、メンテナンスのしやすさも考慮して色を決めることが大切です。

艶の有無による仕上がりの違いを知っておく

外壁塗装には大きく分けて「艶あり」と「艶なし(マット)」の2種類があります。これらは見た目だけでなく、耐久性やメンテナンスのしやすさにも影響を与えるため、事前にしっかりと特徴を理解しておきましょう。

艶あり塗料は、光沢がありツルッとした仕上がりになるため、雨水をはじきやすく、汚れが付きにくいというメリットがあります。耐久性も高く、長期間きれいな状態を保ちやすいため、メンテナンスの手間を減らしたい人にはおすすめです。

一方、艶なし塗料は光の反射が少なく、落ち着いた雰囲気を演出できます。和風住宅やナチュラルなデザインの家には相性が良いですが、艶ありに比べると汚れが付着しやすく、劣化が進みやすいというデメリットもあります。

住宅のデザインやメンテナンスのしやすさを考慮しながら、艶の有無を決めることが大切です。

施工後に「思っていた色と違う!」を防ぐ方法

外壁の色は、施工が終わってみないと完成形が分かりません。しかし、「思っていた色と違った…」と後悔しないために、事前にできる対策はいくつかあります。

まず、色の見え方は時間帯や天気によって変化するため、色見本や塗り板を使って、朝・昼・夕方の異なる時間帯でチェックすることが大切です。特に晴れの日と曇りの日では色の明るさが大きく異なるため、できるだけ自然光の下で確認すると良いでしょう。

また、施工事例を参考にするのも有効な方法です。同じ塗料を使った他の住宅の写真を見たり、実際に施工された家を訪問したりすることで、完成後のイメージがつかみやすくなります。

さらに、塗装業者との打ち合わせも重要です。「こういう雰囲気にしたい」と漠然と伝えるのではなく、具体的な色の希望やイメージをしっかりと伝えることで、仕上がりのズレを防げます。塗り板や試し塗りができる業者を選ぶと、より安心して色を決められるでしょう。

まとめ~川崎市の外壁塗装・屋根塗装のことなら

本記事では、外壁塗装の色選びで失敗しないためのポイントを詳しく解説しました。色選びは、家の印象を大きく左右するだけでなく、メンテナンスの手間やコストにも影響を与える重要な要素です。

外壁の色を決める際は、単に好みで選ぶのではなく、汚れの目立ちにくさや周囲との調和、時間帯ごとの見え方を考慮することが大切です。特に、小さな色見本だけで決めるのは危険で、塗り板やシミュレーションツールを活用して、より実際の仕上がりに近いイメージを確認することをおすすめします。

また、「艶あり・艶なし」の違いも、外壁の仕上がりや耐久性に影響を与えるため、慎重に選ぶことが大切です。施工後に「思っていた色と違う…」と後悔しないためにも、業者としっかり打ち合わせを行い、可能であれば試し塗りをするなど、納得のいく方法で決定しましょう。

「こんな相談しても嫌がられないかな?」

「まだやるか決めていないんだけれど…」

など、ご心配不要です。

「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休7時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。

また、「相談したいけど対面は少し心配…。」といった方に向けて、LINEやzoomを使った外壁塗装の相談もお受けしております。

どうぞお気軽にご相談下さい。

「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休8時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。

川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。


川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ

川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ

横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ

【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ

この記事の著者について

株式会社池田塗装 代表取締役 池田聡 
株式会社池田塗装 代表取締役 池田聡 
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)

「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について青葉店はこちら)

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ335件

株式会社池田塗装 川崎本店

川崎市宮前区南野川2丁目35−3

4.9 335 reviews

  • Avatar

    亀山秀康
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    新築みたい。よかったです。
  • Avatar

    ぶちくる
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    昨年の初め頃。今年はそろそろ外壁塗装をしようかと主人と話をしていましたが何かと忙しく、気が付けばもう夏も終わりに近づいていました。と、ちょうどその頃。やはり心のどこかでずっと気になっていたのでしょうか、、ある日突然やって来た屋根の悪徳業者に引っかかりそうになってしまいました。
    そんな事があって、もう今年中に塗装をやってもらおう、ということになり地元で、信頼の
    … (続き)できる、そして施工例の多い塗装屋さんを数社探して見積もりを出していただきました。
    そんな中で私たちが池田塗装さんに決めた1番の理由は、素人で、一度は騙されかけた私たちの全ての疑問、不安に、しっかりと包み込むように対応してくださった営業さんにあると思います。
    また、職人さんも丁寧、かつ手際よく順調に進めていただき、仕上がりには本当に大変満足しています。
    また、普段生活しているとわからなかった雨樋の破損が見つかり、あーどこかにお願いしないと、、
    と思っていたら、何も言わずにいつの間にか修理までして下さっていました。
    本当にいろいろありがとうございました。
    毎日この素敵な色合いを見るのが私の楽しみとなっています。
    これからもよろしくお願いします。
  • Avatar

    tamaki kohei
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    家全体の外壁と屋根の塗装でお願いしました。
    ドローンによる屋根の撮影をしていただき追加工事がギリギリ不要な旨を教えていただきお願いすることにしました。
    他の塗装屋さんでは見てくれないところまで事前に教えていただいたことで不安なくお願いできました。
    奥さんの希望の色の事前打ち合わせが複数回になりましたが、何度も対応いただきました。
    … (続き)
    ご近所さんの挨拶も道の状況を考えて隣ではないが影響するお宅まで挨拶に行っていただき丁寧だなと感じました。
    家の仕上がりもとても綺麗ですので、次回のメンテナンス時もお願いしたいなと思います。

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ66件

株式会社池田塗装 横浜青葉店

横浜市青葉区市ケ尾町1603−2

4.9 66 reviews

  • Avatar

    K KAWA
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    新築購入後約25年。
    全くノーメンテでそろそろ屋根外壁防水工事をやらなければと思い、数社に見積もり依頼し、社長の池田さん自ら見積り作業に来られました。こちらの疑問点、不安要素を細かく説明していただき、塗装職人さんも全て自社職人という事あり、総合的に判断して、池田塗装さんにお願いする事にしました。
    実際工事が始まり、丁寧にしっかりと施工していただけました。工期
    … (続き)も予定より早く終わり、仕上がりも完璧でした。
    工事後、多少補修箇所がありましたが、素早く対応していただけました。
    ありがとうございました。
    今回連絡のやり取りが、メールとLINEで行いましたが、もう少しレスが早いといいかな?と思いました。
  • Avatar

    n k
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    築24年、外壁と屋根の塗装をお願いしました。どの業者さんにお願いするか迷っておりましたが、いただいた冊子を拝見し、池田塗装さんの施工に対する誠実なお考えに共感しお任せすることに決めました。
    手際よく作業を進めていただき、雨の日があったにもかかわらず、予定より早く完成だったのには驚きました!とても丁寧に仕上げていただき、サイディングが新築時のようによみがえり
    … (続き)感動しました。
    わが家は調色をお願いしましたが、ニュートラルでとてもいい雰囲気になりました。社長はじめ、池田塗装のみなさま、大変お世話になりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    (色見本ですが、屋根や外壁新色も、大きなサンプルで見られたら、さらによかったかと思います)
  • Avatar

    高瀬志江
    ★★★★★
    3 週間前

    池田塗装さんへの依頼は今回で二度目になります。前回は5年前に屋上の防水塗装をして頂きました。当時、5社に相見積もりを取ったところ池田塗装さんの営業の方が非常に誠実に対応して下さったことが決め手になりました。下請けを使わないところにも魅力を感じ、5年経った現在も塗装は保たれています。
    今回はご近所4軒と合同で外壁塗装をを依頼させて頂くという大規模なものになり営
    … (続き)業の方にはご苦労をおかけしたと思いますが、段取り良く進めて下さり、礼儀正しいお人柄にも信頼感が持て安心してお任せすることができました。
    工事の方々の丁寧な仕事にも圧巻でした。細かい部分の色選びなどにも的確にアドバイスして下さり期待以上の仕事をして下さいました。
    お陰様で大満足の仕上がりに大変感謝しております。
    本当にお世話になりありがとうございました。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

株式会社 池田塗装
川崎本店:
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
0120-711-056
044-750-1056

川崎南店:
〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
0120-711-056
044-201-7481

横浜青葉店:
〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
0120-824-852
045-482-4852

大規模修繕事業部:
〒216-0031 神奈川県川崎市宮前区神木本町4-16-28
0120-335-263
044-789-5467

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では無料やり直し保証、施工後の最短5年最長16年などの補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)



▲TOPに戻る
YOUTUBE動画
カラーシミュレーション
お見積り・お問い合わせお問い合せ
×

無理な押し売りはいたしませんので
安心してご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間 / 8:00~19:00 毎日営業中!