コーキングのブリード現象とは~外壁はどうなるの?外壁塗装のプロが徹底解説! - 川崎の外壁塗装・屋根塗装などなら「池田塗装」
川崎・横浜 地域密着の外装塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

コーキングのブリード現象とは~外壁はどうなるの?外壁塗装のプロが徹底解説!

サイディングボードやALC(軽量発砲コンクリート)パネルなどの外壁材を壁面に貼り付けるために重要な「コーキング」。

高い柔軟性の特徴を持っている目地充填剤のことを言い、「シーリング」と呼ばれることもあります。

固い外壁材と外壁材のすき間をなくすことができ、すき間を防いで外側からの雨水やホコリなどの侵入を防ぎます。

しかしこのコーキングは外壁塗装を行うことによって、あとから『ブリード現象』と呼ばれるさまざまな現象が現れることがあります。

ここでは、コーキングの『ブリード現象』について、外壁塗装のプロが徹底解説いたします!

コーキングの『ブリード現象』とは?外壁はどうなるの?

これから外壁塗装に取り組むご家庭の中には「ブリード現象」が起きないようにするにはどうすればいいのか、気になっている方も多いでしょう。

あるいはすでにブリード現象と思われる現象が現れており、どのように対処すればいいのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そもそもコーキングに現れるブリード現象とはどのようなものなのでしょうか。

詳しく解説していきます。

・コーキングのブリード現象とは

コーキングのブリード現象とは、コーキング剤のうえに塗装を行ったあとに、黒っぽく変色してしまう現象のことを言います。

塗装後の1~2年後くらいから現れはじめ、「コーキングが劣化しているのでは」「何か問題が生じているのでは」と感じる方も少なくありません。

ブリード現象が生じやすいコーキング剤が存在し、そこに塗料を塗ることによって塗料の成分が反応を起こし、黒く変色してしまうのです。

この変色は劣化を伴って生じるものですから、美観が損なうというだけではなく、コーキング剤自体の耐久性も低下しています。

塗装の劣化も早まるものですから、短期間のうちに塗料が本来持っている機能を低下させてしまうことも考えられます。

場合によっては1年から2年程度で塗装をしなおさなければならないこともありますので、ブリード現象が起きないように対策を講じておかねばならないのです。

ただ、すべての外壁塗装業者がブリード現象を把握している訳ではありませんので、しっかりと理解している業者に依頼することが必要になるでしょう。

・ブリード現象の原因

ブリード現象はコーキング剤に含まれる「可塑剤(かそざい)」と呼ばれる素材が内部からにじみ出て、塗料と反応を起こしてしまうことが原因です。

可塑剤とはコーキング剤に柔軟性を持たせるための素材で欠かせないものです。

輪ゴムや消しゴムなどにも使用されている添加物であり、劣化によるヒビ割れや剥がれを起こしにくくするものです。

コーキング剤は外壁材と外壁材のすき間を埋めていくために活用されています。

外壁材はとても固い素材で作られていますから、いくつもの外壁材をすき間なく繋ぎ合わせることは不可能です。

しかし、コーキング剤を活用すると、高い柔軟性を持っていますから、外壁材をうまく繋ぐことができ、しかもクッションの役割にもなるのです。

そのようなことからコーキング剤が広く活用されているのですが、可塑剤が含まれているものであればブリード現象が生じるリスクがあることを理解しておかねばなりません。

近年では可塑剤が含まれていないコーキング剤が活用されるようになりました。

しかし過去のものには可塑剤が含まれるものが多かったために、塗装の際には注意が必要であると言えるでしょう。

・ブリード現象はどこに発生するの?起こりやすい場所

ブリード現象が起こりやすい場所は、可塑剤の入ったコーキング剤を充填した箇所に生じます。

コーキング剤の見た目に黒っぽく変色が生じていたり、触ると表面がベタベタしていたりしていることによって気がつきます。

主にコーキング剤が使用されているのは、サイディングボードの目地やモルタルのひび割れ補修している箇所などが挙げられます。

特にモルタルの外壁の場合、ホワイト系やクリーム系など白や薄い色の塗料を活用していることが多いので、黒っぽく変色してしまうととても目立ちます。

美観を損なうだけではなく、塗料の劣化にもつながりますので、外壁塗装のやり直しが必要になることも珍しくありません。

・コーキングがブリード現象を起こすまでの期間は

コーキングのブリード現象は、塗装をすればすぐに現れるというものではなく、1年から2年経過した後に現れる特徴があります。

塗装から1年や2年と言うと本来であれば、まだまだ塗装の効果が発揮できる時期であると言えるでしょう。

ただ、ブリード現象によって塗料の劣化が始まり、黒っぽく変色し、触ると表面がベタベタしていますから、結局は塗装し直す必要が生じてしまうのです。

わずか2年足らずで塗装し直すことになると、それだけ無駄な費用を費やすことになります。

そのためブリード現象には十分注意して外壁塗装に取り組まねばならないのです。

コーキングのブリード現象によってどうなるの?

  • コーキングそのものの劣化
  • 塗装が劣化してしまう
  • 黒く変色して悪目立ちしてしまう

コーキングに生じるブリード現象は、上記3つの現象が特徴的です。

とにかく何もいいことのない現象ですから、しっかりと理解して、ブリード現象が起こらないように塗装に取り組むことが大切です。

それではこの3つの症状について詳しくお伝えします。

・コーキングそのものの劣化

コーキングのブリード現象とは、上記でも説明した通り、コーキング剤から可塑剤と呼ばれる素材が染み出して塗料と反応している状況のことを指しています。

一般の方であればピンとこないかもしれませんが、筆箱の中に入れている消しゴムがベトベトとしていたり、日常で活用している輪ゴムが物にくっついてしまったりしているところをご覧になった方は多いでしょう。

消しゴムや輪ゴムにも可塑剤が含まれており、それらが染み出すことによってこのような状況を生み出しているのです。

例えば、ベタベタした輪ゴムの場合、十分に伸びたり縮んだりできなくなっているのではないでしょうか。

これと同じことがコーキングにおいても生じています。

コーキングには外壁と外壁を柔軟につなぎとめる重要な役目を持っていますが、弾力性がなくなっていることが考えられるのです。

・塗装が劣化してしまう

コーキングのブリード現象は、コーキング剤そのものの劣化だけではなく、塗料までも劣化させてしまいます。

コーキング剤から染み出した可塑剤は、塗料の素材に反応してしまい塗料そのものが変質してしまうのです。

塗料が変質してしまうと、本来持っている耐久性をはじめとするさまざまな機能が低下してしまい、短期間で塗り直しが必要になる恐れがあります。

一般的な塗料では、10年程度の耐久性があると考えられていますが、ブリード現象は1年から2年で生じてしまいます。

そのため劣化が生じてしまうことによって塗り直しが必要となった場合、それだけ無駄な費用が生じることになるのです。

メンテナンスコストを下げるために、耐久性の高い塗料を活用したとしてもブリード現象によって無駄になってしまうこともありますので、特に注意が必要でしょう。

・黒く変色して悪目立ちしてしまう

ブリード現象は黒っぽく変色することが特徴で、とても悪目立ちしてしまいます。

外壁のカラーがブラック系であればまだしも、ホワイト系など白っぽい塗料を活用している場合には、かなり美観を損ねてしまうことになります。

ブラック系の外壁であるとしても、ブリード現象が生じている箇所を見てみると、かなり色にムラが出て、グレーぽい感じが強くなってしまいます。

コーキングにまんべんなく症状が現れるわけではなく、意図しない形で変色してしまうことになりますから、せっかく綺麗に塗装したのであれば絶対に避けたい現象でしょう。

コーキングのブリード現象を防ぐには

  • ノンブリードタイプのコーキング剤を使用する
  • 専用のプライマーを塗布する
  • 古いコーキングを除去して新しいものを打っていく
  • ブリード現象を熟知している塗装業者に依頼する

コーキングや塗料が劣化し、美観まで損なうことになりますから「ブリード現象は絶対に避けたい!」と実感されていることでしょう。

ブリード現象は防ぎきれない現象ではなく、対策を講じることによって避けることができます。

ブリード現象を防ぐための方法として、上記4つのポイントにまとめてみました。

順番に詳しくお伝えしていきましょう。

・ノンブリードタイプのコーキング剤を使用する

コーキングに含まれている可塑剤がブリード現象の原因になるとお伝えしましたが、近年ではこの可塑剤が含まれていないタイプが販売されています。

このコーキング剤のことを「ノンブリードタイプ」と呼ばれており、現在施工されている住宅においては主流となっています。

そのため住宅で使われているコーキング剤が、ノンブリードタイプのものか、可塑剤が含まれているものか確認しておくと安心です。

新築の場合であれば、施工業者に対してどのようなコーキング剤を使用したのか聞いておくといいでしょう。

これからコーキング材を充填するなど、メンテナンスを行う場合にも、ノンブリードタイプのものを活用してもらうように伝えておくようにするようにしましょう。

・専用のプライマーを塗布する

一昔前に施行されたコーキング剤の場合であれば、可塑剤が含まれているものである可能性があります。

当時の施工業者に確認することが難しい状況もありますので、そのような場合であれば「逆プライマー」「ブリードプライマー」をコーキングの上から塗布すると良いでしょう。

これらはプライマーと呼ばれているもので、コーキングから染み出た可塑剤の成分が、塗料との反応を防ぐことができます。

・古いコーキングを除去して新しいものを打っていく

そもそもコーキングの耐久年数は5年から10年程度と言われています。

すでにひび割れや剥がれなどが見られている場合には、かなり劣化が進んでいることが見受けられます。

あるいはコーキングの表面がベタベタしている場合には、可塑剤が染み出して、コーキングの柔軟性が奪われている可能性もあります。

そのような場合には、古いコーキングを除去して、ノンブリードタイプの新しいコーキング剤を打っていくことをおすすめします。

・ブリード現象を熟知している塗装業者に依頼する

塗装業者の中には、コーキングのブリード現象について全く知識がないということが残念ながらあります。

ブリード現象についての知識がない中で、外壁塗装に取り組んでしまった場合、短期間のうちに塗装を劣化させてしまったり、黒く変色させてしまったりしてしまうことになります。

そのようなことから、外壁塗装を検討している場合であれば、必ずブリード現象について熟知しているプロの塗装業者に依頼することが大切です。

外壁塗装の見積もりを出してもらうような際に、ブリード現象について質問してみるといいでしょう。

本当に理解しているプロの塗装業者であれば、その対策について具体的にさまざまな提案があるはずです。

コーキングのブリード現象を発見したら

コーキングにブリード現象を発見した場合、そのまま放置しておくことで、さらに劣化や変色が広がってしまう可能性があります。

なるべく早く補修することが大切です。

上記でもお伝えした通り、ブリード現象はコーキングと塗料を劣化させてしまうものです。

そのため、ブリード現象が生じているコーキングを除去し、再充填した後に塗装し直す必要があります。

コストのことが気になることは当然のことですが、ブリード現象はどんどん進行していくものですから、塗装面に大きな悪影響を及ぼすことになります。

可能な限り、早期に補修することをおすすめします。

外壁に浮き出てくる黒ずみ!ブリードとは?【予防と対処方法】

まとめ

コーキングの『ブリード現象』について詳しくお伝えしました。

ブリード現象とはコーキングに含まれている可塑剤が染み出すことによって、塗料の成分に反応してしまうことを指しています。

  • コーキングそのものの劣化
  • 塗装が劣化してしまう
  • 黒く変色して悪目立ちしてしまう

といった悪影響を及ぼすことになり、さらに塗装面に広がっていく可能性がありますので、できる限り早期に対処することが大切です。

ノンブリードタイプのコーキング剤を使用することや、専用プライマーの塗布、古いコーキングを除去して新しいものを打っていく、といった対策によってブリード現象を防ぐことができます。

また何よりもブリード現象を熟知しているプロの塗装業者に依頼することが大切でしょう。

外壁塗装を検討しているのであれば、地元に密着し、実績豊富な業者を選んでおくことをおすすめします。

「こんな相談しても嫌がられないかな?」

「まだやるか決めていないんだけれど…」

など、ご心配不要です。

「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休8時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。

川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。


川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ

川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ

横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ

【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ

この記事の著者について

株式会社池田塗装 代表取締役 池田聡 
株式会社池田塗装 代表取締役 池田聡 
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)

「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について青葉店はこちら)

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ312件

株式会社池田塗装 川崎本店

川崎市宮前区南野川2丁目35−3

4.9 312 reviews

  • Avatar

    KK8869 KURE
    ★★★★
    1 か月前

    今年春頃、数社に壁と屋根の塗装工事のお見積りをお願いしたが、屋根に破損があったことを説明してくれたのが、池田塗装だけでした。
    営業の方から丁寧な説明や、メールでの迅速な対応をいただき、納得のできた価格を提案してくれたから、池田塗装に決めました。
    6月末から7月中旬にかけて約3週間には、真摯な対応や丁寧な施工が続いていました。
    … (続き)
    何人もの職人さんの仕事ぶりが目に浮かび、我が家の17年間の思い出を塗り重ねてくれました。どうもありがとうございました。
    池田塗装を選んで良かったのですが、気になった点は2つがあります。
    ①施工終了後の最終確認のこと。
    足場が撤去された翌日、突然最終確認のご連絡があったが、ゴミ拾いと確認印だけをもらうための、最終確認になってしまいました。
    出来具合に関するご報告は、ありませんでした。
    ②2階窓際の外壁には、小さな塗装の剥がれがあったこと。
    足場を取り外したとき、何かの不注意で傷付けたのではないか、という感じでした。
    少し残念に思いますが、一応満足しております。4つ星を付けさせていただきました。
  • Avatar

    happy juggler
    ★★★★★
    2 か月前

    数年にわたり他社との比較をし、行き着いたところが池田塗装でした。営業の武井さん、管理の吹田さんに真摯な対応をしていただき、ここだなと思い決めました。決まった後、いよいよ工事。目地シーリング、塗装、屋根、防水工事と梅雨もあったので約3ヶ月間、真摯な対応、丁寧な施工は続きました。
    何人もの職人さん方の仕事ぶりが目に浮かびます。皆さん気持ちが入っていました。35℃
    … (続き)を超える日も…
    やはり人なんですね。良い材料よりも。
    細かい性格の私も、安心して任せることができました。
    本当に池田塗装にして良かったと、今つくづく思います。
    感謝。
  • Avatar

    時田悟
    ★★★★★
    1 か月前

    屋根と木部ファサードの塗装とコーキングのやりかえをお願いしました。築27年で屋根の塗り替えは10年程前にやったのですが、コーキングは古くなって痩せていて雨漏りが心配だったので全部交換をしてもらいました。
    腕の良い職人さんが手際良くやってくれたので、スピーディーに進みましたが、色が特注のコーキング剤が足りなくなって完成が1週間遅れたのが残念でした。
    … (続き)
    しかし出来上がりはきれいで本当に満足しています。

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ54件

株式会社池田塗装 青葉店

横浜市青葉区荏田西1丁目1−10

4.9 54 reviews

  • Avatar

    川口隆
    ★★★★★
    3 months ago

    我が家の外壁塗装は今回で2回目です。1回目は13年前でしたが、塗装後
    2年後くらいから汚れが目立ち始めましたので今回は慎重に塗装会社の選定を進めました。昨年の6月から見積もりを取り始め、最終的に7社になりました。その中で池田塗装さんと今年1月に契約、5月に施工完成に至りました。池田塗装さんにお願いした理由は4つあります。
    … (続き)
    第1に図面を含め内容明細書がわかりやすかった事
    第2に自社雇用の職人さんから施工いただける事
    第3に価格が安い事
    第4に工事後の保証がしっかりしてる事
    工事については3人のチームワークが素晴らしくこちらからの不安、質問に納得のいく丁寧な説明をしていただき、塗装の変更等にも迅速に対応していただきました。ありがとうございました。技術面はもとより3人の方の人柄にも触れさせていただき大変満足しています。次回塗装の機会がありましたら田中さん、高野さん、新入社員の方(名前がわからずすみません)にお願いしたいと思います。
  • Avatar

    Takahiko Sakata
    ★★★★★
    4 months ago

    初めて外壁塗装をしましたが、こちらの口コミをみて高評価だったので今回まずご相談させて頂きました。見積もりの時点から感じもよくわかりやすい見積もりで、実際職人さんが丁寧にやっていただき大変満足しています。次回、外壁塗装や屋根修繕がありましたらまた利用させていただきたいと思いました。
  • Avatar

    Min Nishi
    ★★★★★
    a month ago

    屋根にガタがきて、事前確認の際にはその場で仮止めしてくれて、後日しっかり対応していただきました。ついでに外壁のシーリングもお願い。写真も残してくれ説明もメールで丁寧に。近所なのでなお安心。何かあればリピートすると思います。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

株式会社 池田塗装
川崎本店:
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
0120-711-056
044-750-1056

川崎南店:
〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
0120-711-056
044-201-7481

横浜青葉店:
〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
0120-824-852
045-482-4852

大規模修繕事業部:
〒216-0031 神奈川県川崎市宮前区神木本町4-16-28
0120-335-263
044-789-5467

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では無料やり直し保証、施工後の最短5年最長16年などの補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)



▲TOPに戻る
YOUTUBE動画
カラーシミュレーション
お見積り・お問い合わせお問い合せ