目次
マイホームの外壁は、周辺環境との見事な調和を保ちつつ、建物を所有する人の個性やこだわり、生き方を反映させる重要な要素です。
洗練された外壁を選択することで、自宅に対する愛着をより深めることができます。
外壁のリフォームや塗装を行う場合、おおよそ10年に1度の機会となりますので、耐久性や機能性だけではなく、『おしゃれ』といった外観にもこだわりたいものです。
しかし、その『おしゃれ』という言葉を、どのような色やデザインで表現するのが適しているのか、具体化させるのは難しく感じるかもしれません。
こだわりの外観イメージを持っておき、塗装業者からアドバイスを受けながら、うまく進めていくと良いでしょう。
そこでここでは、外壁塗装によっておしゃれな外壁の色にする方法について、おすすめの配色パターンや、おしゃれな色目などの情報を踏まえて、プロの塗装業者が徹底解説していきましょう。
おしゃれな外壁の色にするには~おすすめの5つの配色パターンをご紹介
建物の外観におしゃれな印象を与えるためには、外壁の色選びが重要であり、
- シンプルなワントーン
- 2色を組み合わせたツートーン
- ベランダの出っ張り部分を色分けする
- 付帯部にアクセントカラーを活用する
- 独創性のある原色を活用する
などといった、いくつかの配色パターンが人気となっています。
それぞれのパターンには特徴があり、周囲の環境や建物のスタイルに合わせて選ぶことが大切です。
清潔感や重厚感、スタイリッシュ、独創性などといった、こだわりの外観イメージを引き出すことができますので、以上のパターンから、お好みのものを選ぶといいでしょう。
そこでここでは、おすすめの5つの配色パターンを詳しくご紹介していきます。
・シンプルなワントーン(1色)
清潔感のある印象を与えるワントーンでの外壁の色選びは、現代においても、シンプルに仕上げる外観イメージとなり、おしゃれで人気が続いています。
ワントーンで人気がある色は、ベージュ系、グレー系、ホワイト系などがあり、近年においてはおしゃれなグリーン系やブルー系の採用も増えています。
また、かつては採用が少なかったブラック系の色を活用するケースも増えており、土や石などの素材色であるアースカラーは、ナチュラルカラーと呼ばれて静かなブームとなっています。
それぞれの色には特徴があり、周囲の環境や建物のスタイルに適した色を選ぶことが重要です。
特に、ワントーンで仕上げる場合は、原色である黄色、緑色、紫色、赤色などは、近隣の景観との差が強調され、建物が浮いてしまう可能性があるため、注意が必要です。
また、外構と外壁に同系色を活用することによって、統一感が出て美しく仕上がりますので、外壁色と同時に検討してみると良いでしょう。
・2色を組み合わせたツートーン
2色を組み合わせたツートーンの外壁は、取り組まれるケースがとても増えており、非常におしゃれで印象的な外観を作り出すことができます。
建物のアクセントになる色を選び、相性の良い色との組み合わせによって、建物の美しさを引き立たせます。
特徴的な色の組み合わせとしては、以下のようなものに人気があります。
- ベージュとブラウン:ナチュラルな印象を与えます。
- グレーとホワイト:落ち着いた印象を与えます。
- ブラックとホワイト:クラシックでシンプルな印象を与えます。
- ネイビーとホワイト:海外の一部の建物で人気があります。
さらに、ツートーンの外壁において、色の分け方は建物によってさまざまな方法がありますが、以下のようなケースが一般的です。
■上下で色を分ける方法
建物の上部と下部で色を分ける方法です。上部に明るい色、下部に濃い色を塗る、あるいはその逆に塗装することで、建物全体が引き締まった印象を与えます。
■垂直に色を分ける方法
建物を垂直に2つの色に分ける方法です。例えば、建物の左半分に明るい色、右半分に濃い色を塗ることで、建物がより幅広く見える効果があります。
どのような色や分け方を選ぶかは、建物の形状やデザイン、周囲の環境などによって異なりますので、塗装業者に相談し、アドバイスをうけながら進めていくことをおすすめします。
・ ベランダの出っ張り部分を色分けする
ベランダ部分の出っ張り部分に外壁と異なる色を使うことで、建物全体の印象を変えることができます。例えば、白い外壁にベランダをブラウン系に塗装することで、温かみのある印象を与えることができます。
このパターンで意識しておくべき点は、『色の面積効果』であり、外壁の色を選ぶ上で非常に重要な要素の一つであると言えます。
色の面積効果とは、色の面積が大きいほど、その色が強く印象に残ってしまうことを指しており、逆に言えば、面積の小さな部分の色は印象が小さくなってしまうことになります。
したがって、外壁とベランダの出っ張り部分を色分けする場合、両方の面積を考慮して、バランスの良い配色を選ぶことが重要です。
例えば、ベランダの出っ張り部分が大きい場合には、その部分に濃い色を使用することで、建物全体が引き締まった印象を与えることができます。
また、外壁の面積が大きい場合は、明るめの色を使用することで、建物全体が明るく開放的な印象を与えることができます。
・付帯部にアクセントカラーを活用する
窓枠やドア枠、幕板、帯板などの付帯部分にアクセントカラーを使うことで、建物の外観に深みや立体感を与えることができ、建物全体の印象を変えることが可能です。
アクセントカラーの特徴としては、建物の主要な色とは異なる色を使用することが挙げられます。
例えば、ホワイト系の外壁にブラック系の窓枠を設置することで、コントラストを生み出し、建物全体の印象をシャープに引き締めることができます。
また、配色パターンについては、建物の外観に合わせた色を選ぶことが重要です。
例えば、自然に囲まれた環境にある建物には、自然をイメージする色を使用することが適しており、建物の周辺環境や地域性に合わせた色を選ぶと良いでしょう。
アクセントカラーを使う際の注意点としては、主要な色とアクセントカラーのバランスを考慮することが大切です。
アクセントカラーが主要な色に比べて強すぎる場合には、建物全体のバランスが崩れないようにシミュレーションしながら決めていくようにしましょう。
・独創性のある原色を活用する
原色を使うことで、建物を目立たせることができ、グリーン系、レッド系、ブルー系、イエロー系などの原色を使うことで、建物が華やかな印象を与えることができます。
ただ、原色をそのまま活用すると目立ちすぎてしまう可能性があるために、グリーン系であれば、落ち着いた雰囲気のあるモスグリーンやミントグリーン、レッド系であればベンガラやピンクベージュなど、人気のあるものを選択すると良いでしょう。
例えば、モスグリーンは、緑色と茶色の中間色で自然をイメージする色であり、暖かみのある色合いで、落ち着いた印象を与えることができます。
そのため、建物の外壁にモスグリーンを使用することで、自然と調和するような印象を与えることができます。
さらに、モスグリーンの配色パターンについて言えば、ホワイト系やブラウン系、ブラック系などと組み合わせることが多く、とても相性が良いと言えます。
ホワイト系と組み合わせることで、おしゃれで清潔感のある印象を与えることができますし、ブラウン系であれば自然な印象を強調することができます。
ブラック系と組み合わせることで、シックな印象を与えることができます。
また、原色を前面に使用するのはちょっと、という方であれば、アクセントカラーとして使用することも検討してみましょう。
例えば、モスグリーンの外壁にブラック系の窓枠を使用することで、コントラストを生み出し、建物全体の印象を引き締めることができます。
おしゃれな外壁色のおすすめ5選
外壁に採用される色にはさまざまなものがありますが、その中でも特におしゃれな外壁色としておすすめできる色を5点ご紹介していきましょう。
・ベージュ系
ベージュは、落ち着いた印象や建物の外観に優しい印象を与え、周囲の自然環境や地域性にも合わせることができる色であると言えます。
ベージュと言っても1色ではなく、さまざまな色合いを作り出すことができます。
ベージュには『ノーマルベージュ』『ライトベージュ』『モカベージュ』『オレンジベージュ』『ピンクベージュ』などに分けることができ、近隣になじませるだけではなく、こだわりの外観を作り出すことも可能です。
例えば、落ち着いた外観イメージを作り出したいのであればノーマルベージュやライトベージュ、大人なシックなイメージがお好みであればモカベージュ、明るく個性的、それでいて近隣と調和する色がお好みであればオレンジベージュはピンクベージュがおすすめです。
また、ベージュは、ホワイト系やブラウン系などの中性的な色と組み合わせることでとてもおしゃれな外観イメージに仕上げることができ、シンプルなデザインにも合わせやすい色です。
・グレー系
グレーは、クールでスタイリッシュな印象を与える色であるため、おしゃれな外壁の色を考えているご家庭から、とても人気があります。
グレーのワントーンで外壁塗装を行えば、とても引き締まった外観イメージを作り出すことができ、濃いグレーと薄いグレーのツートーンであれば、住宅が一気におしゃれな印象に変わります。
グレーと言っても色合いはさまざまなものがあり、ダークグレーであれば高級感あふれる印象が強く、明るめのグレーであればスタイリッシュな印象を引き出すことができます。
赤みを混ぜたローズグレーであれば、クールなグレーの印象の中にも温かみを感じることができるでしょう。
そもそもグレーはホワイトやブラックと同じように無彩色であるため、どのような色にも組み合わせやすい特徴も持っています。
ホワイトやブラックとの無彩色同士であれば、スタイリッシュで近代的なイメージになりますし、原色との組み合わせもとてもおしゃれに仕上がります。
・ホワイト系
ホワイトは、清潔感や明るさを与える色であり、外壁の色としても人気があり、他の色と組み合わせることで、さまざまな印象を作り出すことができます。
例えば、白と黒を組み合わせることで、シックな印象を与えることができ、白と青を組み合わせることで、爽やかな印象を与えることができます。
また、ホワイトは、アクセントカラーとして使用することもできます。
アクセントカラーとして使用する場合は、明るい色や鮮やかな色を組み合わせることで、建物の外観を引き立たせることができます。
さらに、ホワイトと言っても、ベージュやクリームなどに近いナチュラルホワイト系、青みのあるクールホワイト系、オレンジやレッドに近いウォームホワイト系など、さまざまな種類があります。
色の組み合わせによって、どのようなホワイト色を使うのか、塗装業者からもアドバイスを受けるといいでしょう。
・グリーン系
グリーンは、自然や安らぎをイメージさせる色であり、外壁の色としても人気が高まっています。
グリーンには、明るいライムグリーンから、深いフォレストグリーンやモスグリーンまで、さまざまな種類があります。
明るいグリーンは、爽やかで明るい印象を与え、深いグリーンは、落ち着いた印象を与えることができます。
グリーンを使う際のおしゃれな活かし方として、周囲の自然環境や地域性に合わせた色を選ぶことが重要です。例えば、海や森林に囲まれた環境にある建物には、自然をイメージする色を使用することが適しています。
また、グリーンは、ホワイト系やブラウン系、ブラック系などの中性的な色と組み合わせることが多く、シンプルなデザインにも合わせやすい色です。
ほかの色と組み合わせることで、より鮮やかな印象を与えることができます。
アクセントカラーとして使用する場合は、明るい色や鮮やかな色を組み合わせることで、建物の外観を引き立たせることもできます。
・ブルー系
ブルー系の色は、清潔感や爽やかさをイメージさせる色であり、色合いによってさまざまな印象を引き出すことができます。
明るいスカイブルーから、深いネイビーブルーまで、さまざまな種類があり、明るいブルーは、爽やかな印象を与え、深いブルーは、クールで落ち着きのある印象を与えることができます。
住宅全体の中でブルー系が活用されるケースは多いとは言えませんが、都会的な印象を持つネイビーブルーなど、ブルー系を取り入れる住宅は増えています。
多くない色であるとはいえ悪目立ちするようなことはなく、スタイリッシュに演出できることから、近隣の中でも落ち着いたイメージを主張できるでしょう。
誰もが振り返るような、深みのある高級感を引き出すことも可能です。
まとめ
外壁塗装によっておしゃれな外壁の色にする方法について、おすすめの配色パターンや、おしゃれな色目などの情報を踏まえて、詳しくご紹介しました。
外壁塗装によって、おしゃれな外観にしたいのは誰しもが希望することですが、外壁で採用される色や配色パターンにもさまざまです。
建物の外観におしゃれな印象を与えるためには、
- シンプルなワントーン
- 2色を組み合わせたツートーン
- ベランダの出っ張り部分を色分けする
- 付帯部にアクセントカラーを活用する
- 独創性のある原色を活用する
などといった、いくつかの配色パターンが人気ですので、このような中から選ぶようにすれば、おしゃれな外壁色に仕上げられます。
また、ベージュやグレー、ホワイト、グリーン、ブルーなど、人気のある色から、デザインを決定すれば、こだわりの外観イメージをつくり上げることができます。
外壁塗装・屋根塗装を検討している場合であれば、実績豊富な地元の塗装業者に相談し、アドバイスを受けながら外壁のメンテナンスを進めていくと良いでしょう。
「こんな相談しても嫌がられないかな?」
「まだやるか決めていないんだけれど…」
など、ご心配不要です。
「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休8時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。
- 【川崎本店】TEL:0120-711-056
- 【川崎南店】TEL:0120-711-056
- 【横浜青葉店】TEL:0120-824-852
川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ
川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ
横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ
【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)