外壁の塗装でサイディング塗装をお考えの方はいらっしゃるでしょうか。
サイディング塗装が必要か迷われている方も多いことと思います。
そこで今回は横浜にお住まいの方に向けて、サイディング塗装についてご紹介します。
外壁塗装をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
□サイディング塗装が必要な場合について
サイディングの塗装する時期は、一般的に築10年がよいとされています。
しかし、10年経っていなくても外壁の表面にチョーキング現象が起きている場合や色褪せや変色を直したいという場合は塗装が必要になるでしょう。
逆に外壁から雨漏りがしたり、サイディングに大きなひび割れが入っていたりする際は、塗装だけでは間に合わないので外壁の張り替えが必要になります。
サイディングのつなぎ目部分であるシーリングにひび割れがある場合は、シーリングの打ち替えだけで十分なので塗装の必要はありません。
次に、サイディングの外壁の種類をいくつか紹介します。
まず紹介するのは、窯業系サイディングです。
これはセメントや砂が混ぜ込まれてつくられた外壁素材です。
コンクリートに似ており、新築住宅に一番使われるサイディングです。
次に紹介するのは、金属系サイディングです。
主にガルバリウムやアルミを用いてつくられます。
金属加工がしやすい点が特徴です。
最後は、木質系サイディングです。
木材に特殊な加工を施して外壁として機能させた素材です。
他のものに比べてメンテナンスが重要になります。
□サイディング塗装する際の注意点について
次に、サイディング塗装で注意するべき点についてご紹介します。
1点目は、住宅のサイディングの外壁が通気工法なのか直張り工法なのかという点です。
もし直張り工法である場合は、塗り替えではなく張り替えがよいとされています。
サイディング自体に水分が入ると、塗膜が日光によって暖められて柔らかくなり、湿気が蒸発する際に塗膜を押し上げて、塗膜が剥がれてしまいます。
通気工法の場合は、そのような心配は必要ありません。
2つ目は、弾性系の塗料を使わないことです。
サイディングには、表面温度が高くなりやすく吸水性が高いという特徴があります。
そのため、弾性塗料のような伸縮性のある塗料を塗布すると、上記でも述べたように、吸水した水分が蒸発する際に塗膜を膨らませて、塗膜が剥がれることがあります。
弾性系の塗料は使わないほうがよいでしょう。
3点目は、シーリングの補修についてです。
サイディングでは、繋ぎ目部分にゴム状のシーリングを注入しています。
この部分が劣化したまま放置しておくと、雨漏りが起こる原因となります。
定期的に補修するようにこころがけましょう。
サイディング塗装を行う際は、これらのことに特に注意するようにしてください。
□まとめ
今回の記事では、サイディング塗装の特徴とその注意点についてご紹介しました。
サイディング塗装をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休8時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。
川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。
- 【川崎本店】TEL:0120-711-056
- 【川崎南店】TEL:0120-711-056
- 【横浜青葉店】TEL:0120-824-852
川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ
川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ
横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ
【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)