横浜市にお住まいの方で、屋根塗装を検討中の方はいませんか。
屋根塗装をする際は、屋根塗料の耐用年数を把握しておく必要があるでしょう。
そこで今回は、屋根塗料の耐用年数について解説します。
□屋根塗装の耐用年数とは
屋根塗装の平均的な耐用年数は、約10~15年です。
新築の場合、約10年が塗り替えの目安となっています。
また、屋根は雨風や紫外線の影響を直接受けるため、劣化しやすいです。
いつの間にか劣化が進行し、雨漏りが発生するというケースは珍しくありません。
そのため、定期的に屋根の劣化度合いを確かめることが大切です。
しかし、約5年で、塗膜の防水性がなくなることによって、雨漏りが発生することがあります。
その反面、約20年経過しても、塗膜の防水性がなくならず、雨漏りが発生しないというケースもあります。
それゆえ、塗料の種類ごとの耐用年数を把握しておくことは、短期間で雨漏りが発生するというようなリスクを減らすことに繋がるでしょう。
では、塗料の種類ごとの耐用年数を紹介していきます。
まず、アクリル塗料の耐用年数は約5~7年です。
耐用年数が短いゆえに、値段は安いですが、定期的に塗り替える必要があるでしょう。
次に、シリコン塗料の耐用年数は約10~13年です。
これは、汚れがつきにくい、色落ちが少ないなどの特徴を持っており、値段もそこまで高くないです。
また、フッ素の耐用年数は約15年~20年です。
この耐用年数ゆえに、値段は高いですが、その分耐熱性や防汚性などが優れているでしょう。
さらに、無機の耐用年数は約20年以上です。
耐用年数が長い分値段は高いですが、傷つきにくい、防汚性が良い、燃えにくいといった特徴を持っています。
□屋根塗料選びの際の注意点とは
塗料は安いから良いというわけありません。
メンテナンス、ランニングコストの面から考えると、耐用年数が長い方がメリットが多いからです。
例えば、アクリル塗料は値段が安い分、定期的にメンテナンスをしないといけないため、その分のメンテナンス費用を長期的に継続して支払い続ける必要があります。
その反面、フッ素は値段が高い分、長期間メンテナンスをする必要がないため、長期的なランニングコストはこちらの方が安くなると考えられるでしょう。
このように、耐用年数を踏まえて賢い塗装選びをすることが大切です。
□まとめ
以上、屋根塗料の耐用年数について解説しました。
屋根塗装をする際は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
また、当社は、横浜を中心に屋根塗装に関するご相談を承っております。
お悩みがあれば、ぜひ当社までお問い合わせください。
川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。
- 【川崎本店】TEL:0120-711-056
- 【川崎南店】TEL:0120-711-056
- 【横浜青葉店】TEL:0120-824-852
川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ
川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ
横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ
【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)