屋根塗装とは
屋根は直射日光にさらされ、雨や、雪、風など、住宅の中でも最も過酷な環境の中にあるので、劣化が激しい部位でもあります。
なので、屋根は耐用年数を過ぎると、屋根塗装などを行ってメンテナンスを行う必要があります。
屋根の劣化を放置しておいてしまうと、ひび割れなどから雨水などが住宅自体に染み込んでしまい、住宅自体の劣化が急速に進行してしまいます。
このような住宅全体の劣化を事前に防ぐためにも、定期的な屋根塗装は必要不可欠といえます。
素材別の屋根塗装の耐用年数の目安
屋根塗装が必要であることは分かりましたが、具体的にどのくらいの時期の目安で屋根塗装は行えばよいのでしょうか。
素材別におおよその時期をまとめてみました。
- ストレート屋根の場合・・約10年
- 板金屋根の場合・・約10年
- 銅板屋根の場合・・約30年
屋根塗装を行うべきサイン
上記で見た耐用年数の目安はあくまでも目安です。
ここからは、実際に屋根塗装を行うべき場合に現れるサインなどについてお伝えしていきます。
最も分かりやすいのは屋根の塗装にひび割れが発生しているという状況です。
ひび割れの状態が、住宅建材の部分まで到達しているなら、できるだけ早めに屋根塗装を行った方が良いといえます。
また、コケが生えていたり、金属部分が錆びている、色あせしているというような場合も屋根塗装を行うべき時期であるというサインになり得ます。
塗料別の耐用年数
屋根塗装に使われる塗料は外壁塗装のものとほとんど変わりません。
塗料の種類によって、耐用年数が異なってくるので、注意が必要です。
*シリコン塗料
耐用年数はおよそ10年~13年で、最も一般的に使用される塗料になります。
迷ったならシリコン塗料を選んでおけば失敗しにくいでしょう。
*フッ素塗料
フッ素塗料は、住宅で屋根塗装を行う際に最も耐用年数が高い塗料のひとつと言われています。
耐用年数は15年~20年ほどありますが、一般的に、費用も高額化する傾向があります。
まとめ
今回は、屋根塗装を行うべき時期や、屋根塗装の塗料別の耐用年数などについてお伝えしてきました。
屋根塗装に使われる塗料は外壁塗装に使われる塗料と同じものが多く、耐用年数も同じ周期になる場合が多いので、外壁塗装と屋根塗装は同時に行うことでお得に両方の塗装を行うことができます。
屋根塗装を検討中の方はぜひ同時に外壁塗装も検討してみてはいかがでしょうか。
ご不明な点などがございましたら、神奈川県川崎市において営業しております、池田塗装株式会社にお気軽にお問合せくださいませ。
川崎市・横浜市を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。
- 【川崎本店】TEL:0120-711-056
- 【川崎南店】TEL:0120-711-056
- 【横浜青葉店】TEL:0120-824-852
川崎本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ
川崎南店:〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
アクセスはコチラ
横浜青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ
【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)